【レビュー】ヘルシオ トースター AX-WT1で焼きいもを極める!

【レビュー】ヘルシオ トースター AX-WT1で焼きいもを極める!
2025年4月16日
【レビュー】ヘルシオ トースター AX-WT1で焼きいもを極める!

【レビュー】ヘルシオ トースター AX-WT1で焼きいもを極める!

25041602_img04.gif

外は香ばしく、中はホクホク …そんな理想の焼きいもを目指して、シャープ の「ヘルシオ トースター」で調理をしてみました。
通常の焼きいもメニューと低温焼きの焼きいもメニューで、どのような違いがあるのか検証レビューしていきます。

ヘルシオトースターの特長

25041602_img01.jpg

ヘルシオ トースターは、たっぷりの過熱水蒸気が食材を包み込み、内部の水分を逃すことなくおいしく仕上げます。
トーストをはじめ、パンをおいしく焼き上げ、揚げ物や焼き物、冷凍食品などをおいしくあたため直すこともできます。

手順

①水タンクに水を入れてセットする。

②水で洗って水気を拭き取ったさつまいもにフォークで穴をあける。

③アルミホイルを密着させるように敷いたコーティングトレーにさつまいもをのせる。

25041602_img03.jpg

④メニューを「11 焼きいも」または「12 焼きいも(低温焼き)」まで回し「焼き加減3」でスタート。

25041602_img02.jpg
25041602_img04.jpg

あなたはどっち派?選べる焼きいもメニュー

左右にスクロールしてご確認ください

焼き時間(※1) 仕上がり(※2)
焼きいも 約33分 ホクホクしていて栗のような上品な香り
焼きいも(低温焼き) 約70分 柔らかく、飴色でしっとりとしている、より甘い

※1 太さ4~5㎝(200~300g/本)のさつまいもを使用した場合の焼き時間です。
※2 実食時の感想です。さつまいもの種類や個体差により仕上がりにばらつきがでます。

鳴門金時農家さんによると、さつまいもは低温で焼いた方が、さつまいもの中にあるβ-アミラーゼという酵素がでんぷんを麦芽糖に変えることから、さつまいもが甘くなったり、柔らかく焼けたりするとのこと。

酵素の活動を活発化させる温度は、60~65度という低温な温度帯であるため、低温焼きメニューを使用した焼きいもの方が、より甘く、しっとりと焼き上がるのです。

今回ご紹介させていただいた調理方法はこちらの動画からもご確認できます。

introduction_gourmet-trip-shikoku_banner.jpg

現在、ココロストアでは、今回ご紹介させていただいた焼き芋におすすめの『なると金時』をはじめとした『四国のおいしいグルメ』を販売しております。
こちらもぜひチェックしてみてください♪

※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2025年3月)に基づいたものです。

関連した投稿