クローゼットの収納に困ってませんか?かさばる冬物衣類は保管サービス付き宅配クリーニングでスッキリ♪

クローゼットの収納に困ってませんか?かさばる冬物衣類は保管サービス付き宅配クリーニングでスッキリ♪
2025年4月10日
クローゼットの収納に困ってませんか?かさばる冬物衣類は保管サービス付き宅配クリーニングでスッキリ♪

クローゼットの収納に困ってませんか?かさばる冬物衣類は保管サービス付き宅配クリーニングでスッキリ♪

冬物衣類は分厚くて場所をとる…

暖かい日が増え、そろそろ厚手のダウンやコート、ニットをしまう時期ですね。でも、いざ衣替えをしようとすると、 冬物でクローゼットがいっぱい。春物が取り出しにくい!?そんな収納にお困りの方に、 保管機能付きの宅配クリーニングはいかがでしょうか?

保管サービス付きの宅配クリーニングとは?

冬物衣類をクリーニング後、 夏の間預かってくれるのが保管サービス付きの宅配クリーニングです。

宅配で衣類を集荷&返却してくれるので、クリーニング店まで取りに行かずにすみます。

夏の間、冬物衣類をお預かり◎

24時間ネットで注文が可能です。宅配クリーニングの詳細やご注文はこちらから!

こちらの記事では、保管パックをご利用の場合の集荷前の準備を詳しくご紹介していきます!


①宅配クリーニングの説明や、②衣類のカウント方法、③返却後の衣類についてご紹介した記事は こちらからお読みください!

利用するプランを選ぶ

利用するプランを選ぶ

以下が保管サービス付きの宅配クリーニングのメニューです。

【シャープ公式通販】 スマホで24時間受付!宅配クリーニングサービス

プラン 利用料金(税込) 1点あたり(税込)
保管5点 ¥11,980 ¥2,396
保管10点 ¥15,880 ¥1,588
保管15点 ¥20,980 ¥1,399
 

通常のクリーニング店だと、衣類の種類ごとに料金設定がありますが、こちらの宅配クリーニングは点数で価格が決まっています。

そのため、ワイシャツなど、一般的にクリーニング費用が安いアイテムを出してしまうと、割高になってしまう可能性があります。一方で、ダウンやコートなど、通常はクリーニング費用が高くなる衣類を預けるとお得になりますので、特に冬物の衣類を利用することをおすすめします。

集荷キットに入っているもの

保管パックを注文すると、 1週間ほどで集荷キットが届きます。

集荷キットには下記のようなオレンジ色の専用バッグと、説明書等が同梱されています。

専用バッグとは、保管パックの衣類の集荷・配送を行うための専用バッグです。 段ボールには入れる必要はなく、このままヤマトの集荷サービスにより回収されます。

保管パックの専用バッグ(たて)44cm×(よこ)40cm×(高さ)48cm

集荷の説明書、タグ、ご要望指示シール

集荷前の準備

クリーニングに出す衣類に、 ご要望指示シールを貼っていきます。

これは、衣類のシミの位置を伝えたり、仕上げの方法を指示するものです!

詳しい使い方は台紙右下をご確認ください。

衣類の気になるシミを書き込んだら、その衣類の内側に貼ります。

このコートは前身ごろの右側にしみがあるので、そこに×を書いて貼り付けました。

こうすることで クリーニング時にそのシミの場所を重点的に見てもらえます。

シールは内側に貼ってください。(糊が残る可能性があるため、表地の目立つところに貼らない。)

点数をカウントしながら、全ての衣類を専用バッグにいれたら、ジッパーをしめて 黄色のタグで封印をして完了です。

これで、配送中にジッパーが空いたりするのを防いでくれます。

あとは、 指定された時間に集荷が来るのを待つだけ!

衣類が多かったり、1点1点見ていくと意外と時間がかかるので、 集荷の前日までに準備をしておくことをおすすめします!

預けたことを忘れないように、表示タグも入っています♪おうちのハンガーに通してご利用ください。

返却時の衣類の様子はコチラの記事で紹介しています。

返送時は専用の段ボールに丁寧に梱包されて送られてきます

まとめ

宅配クリーニングの保管パックは、冬物衣類をクリーニング後にプラズマクラスター空気清浄機のある清潔な環境で最大11カ月も預かってくれる便利なサービスです。

クローゼットの収納スペースに悩んでいる方や、季節ごとに衣類を整理したい方には、特におすすめのサービスです。ぜひこの機会に宅配クリーニングの保管パックを試してみてください!

関連した投稿