おすすめポイントと注意点
最大炊飯容量(白米):0.54L(0.5~3合)
自炊を楽しくする、置いて絵になる炊飯器
| 炊飯時定格消費電力(W) | 350W | |
| 外形寸法 幅×奥行×高さ(mm) | 222×260×190mm | |
| 質量(約kg) | 約2.7kg | |
| おいしさ | 球面炊き | ● |
| 釜の厚さ(mm) | 3mm | |
| 保温 | 保温12時間※1 | |
| メニュー炊分け | 14メニュー | |
| 操作性・使いやすさ | 操作キー | ● |
| 取手付き内釜 | ● | |
| くっきり水位目盛 | ● | |
| 洗米できる内釜 | ● | |
| 予約炊飯タイマー | 時計式(2メモリー) (10分単位で設定できる炊き上がり予約タイマー ) | |
| おいそぎ炊飯 | ● | |
| お知らせ音 | ● | |
| 簡単お手入れ | 内ぶた丸洗い | ● |
| つゆ受け不要 | ● | |
| 丸洗い蒸気キャップ | ● | |
| 保温時間 | 保温12時間※1 | |
| 電源コード(m) | 1.0m | |
| 消費電力量 | 区分名 | E |
| 最大炊飯容量(白米) | 0.54L | |
| 年間消費電力量 | 41.8kWh/年 | |
| 1回当たりの炊飯時消費電力量 | 103.4Wh | |
| 1時間当たりの保温時消費電力量 | 11.9Wh | |
| 1時間当たりのタイマー予約時消費電力量 | 0.39Wh | |
| 1時間当たりの待機時消費電力量 | 0.22Wh | |
| 注記 | ●定格電圧100V、50Hz-60Hz共用。 ●電源プラグを差し込んだ状態では取消状態でも電子回路を動作させるため、電力を消費しており、本体の温度が若干上がります。 ●1回当たりの炊飯時消費電力量は、エコ炊飯コースの電力量です。1時間当たりの保温時消費電力量は、エコ炊飯コースの電力量です。 ●実際にお使いになるときの消費電力量は、使用頻度、使用時間、お米の量、ご使用のコース、周囲の温度などによって変化しますので、あくまでも目安としてご覧ください。 ●年間消費電力量は省エネ法・特定機器「電気ジャー炊飯器」の測定方法による数値です。(区分名も同法に基づいています。) |
|
|
※1 0~11時間59分まで保温経過時間を表示します。時/分キーを押した場合に保温経過時間を表示します。 |