cookieが無効の場合、ストアは正常に動作しません。
お使いのブラウザ「Internet Explorer」では、COCORO STORE で商品をご購入いただけません。
以下の推奨ブラウザをご利用ください。
除加湿空気清浄機<おすすめ畳数:10畳まで><ホワイト系>
¥82,800
(税込10%)
内訳
おすすめポイントと注意点
おすすめ畳数(プラズマクラスター適用床面積(目安)) : 約10畳|加湿量 : 約400mL/h
除湿能力(60Hz/50Hz)*1 : 5.6/5.0L/日
衣類乾燥もできる空気清浄機。それが「除加湿空気清浄機」
製品の特長
*1 除湿空気清浄「強」運転時。室温27℃、相対湿度60%を維持し続けたときの1日あたりの除湿量。
主な仕様・スペック
浄化方式 |
「高濃度プラズマクラスター25000」空中浄化&フィルター浄化 |
高濃度プラズマクラスター 適用床面積(目安) |
約10畳(約17?) (商品を壁際に置いて、「中」運転時に部屋中央(床上1.2m)で25,000個/cm³のイオンが測定できる床面積の目安です。) |
除湿空気清浄 |
清浄時間 (注1) |
8畳/15分 |
空気清浄適用床面積(目安) (注1) |
~19畳(31平方メートル) |
除湿適用床面積(目安)(50/60Hz) |
木造住宅 (注2) |
~6/7畳(10/11平方メートル) |
コンクリート住宅 (注2) |
~13/14畳(21/23平方メートル) |
強 |
風 量(m³/分) |
4.5 |
消費電力(W)(50/60Hz)(注3) |
200/210 |
1時間当たりの電気代(円)(注4) |
約6.2/約6.5 |
1時間当たりの電気代(円)(注5) |
約5.4/約5.7 |
運転音(dB) |
51 |
除湿能力(L/日) (注6) |
5.0/5.6 |
中 |
風 量(m³/分) |
3.0 |
消費電力(W)(50/60Hz) |
175/185 |
1時間当たりの電気代(円)(注4) |
約5.4/約5.7 |
1時間当たりの電気代(円)(注5) |
約4.7/約5.0 |
運転音(dB) |
43 |
除湿能力(L/日) (注6) |
5.0/5.6 |
弱 |
風 量(m³/分) |
2.0 |
消費電力(W)(50/60Hz) |
175/185 |
1時間当たりの電気代(円)(注4) |
約5.4/約5.7 |
1時間当たりの電気代(円)(注5) |
約4.7/約5.0 |
運転音(dB) |
38 |
除湿能力(L/日) (注6) |
4.5/5.0 |
加湿空気清浄 |
清浄時間 (注1) |
8畳/13分 |
空気清浄適用床面積(目安) (注1) |
~21畳(35平方メートル) |
加湿適用床面積(目安) |
プレハブ洋室 (注7) |
~11畳(18平方メートル) |
木造和室 (注7) |
~7畳(11平方メートル) |
強 |
風 量(m³/分) |
5.1 |
消費電力(W)(50/60Hz)(注8) |
68 |
1時間当たりの電気代(円)(注9) |
約2.1 |
1時間当たりの電気代(円)(注10) |
約1.8 |
運転音(dB) |
54 |
加湿量(mL/h) (注11) |
400 |
中 |
風 量(m³/分) |
2.8 |
消費電力(W)(50/60Hz)(注8) |
15 |
1時間当たりの電気代(円)(注9) |
約0.47 |
1時間当たりの電気代(円)(注10) |
約0.41 |
運転音(dB) |
40 |
加湿量(mL/h) (注11) |
220 |
弱 |
風 量(m³/分) |
1.2 |
消費電力(W)(50/60Hz) (注8) |
4.6 |
1時間当たりの電気代(円)(注9) |
約0.14 |
1時間当たりの電気代(円)(注10) |
約0.12 |
運転音(dB) |
23 |
加湿量(mL/h) (注11) |
100 |
空気清浄 |
清浄時間 (注1) |
8畳/13分 |
空気清浄適用床面積(目安) (注1) |
~21畳(35平方メートル) |
強 |
風 量(m³/分) |
5.1 |
消費電力(W)(50/60Hz)(注8) |
68 |
1時間当たりの電気代(円)(注9) |
約2.1 |
1時間当たりの電気代(円)(注10) |
約1.8 |
運転音(dB) |
54 |
中 |
風 量(m³/分) |
2.8 |
消費電力(W)(50/60Hz)(注8) |
15 |
1時間当たりの電気代(円)(注9) |
約0.47 |
1時間当たりの電気代(円)(注10) |
約0.41 |
運転音(dB) |
40 |
弱 |
風 量(m³/分) |
1.2 |
消費電力(W)(50/60Hz) (注8) |
4.6 |
1時間当たりの電気代(円)(注9) |
約0.14 |
1時間当たりの電気代(円)(注10) |
約0.12 |
運転音(dB) |
23 |
加湿方式・加湿量・給水タンク容量 |
気化方式 最大400mL/h 約2.0L |
除湿方式・除湿能力・排水タンク容量 |
コンプレッサー方式5.0/5.6 L/日(50/60Hz)約2.0L |
待機時消費電力(W) |
約0.7 |
外形寸法(?) |
幅350×奥行285×高さ656 |
質量(?)・電源コード長さ |
約13/ 約1.8m |
(注1)清浄時間算出条件について/<適用床面積とは>日本電機工業会規格(JEM1467)にて規定されている項目で、自然換気回数1(1回/時間)の条件において、粉じん濃度1.25mg/m³の空気の汚れを30分でビル衛生管理法に定める0.15mg/m³まで清浄できる部屋の大きさを基準として定めている。<各畳数での清浄時間の算出>上記規定により、各畳数での粉じん濃度を1.25mg/m³から0.15mg/m³、すなわち初期濃度の12%の粉じんになるまでの時間を算出している。
(注2)日本電機工業会規格(JEM1411)に基づいた数値。
(注3)室温30℃、湿度60%時の消費電力は262/286W (50/60Hz)。
(注4)新電力料金目安単価31円/kWh(税込)で算出。
(注5)新電力料金目安単価27円/kWh(税込)で算出。
(注6)室温27℃、相対湿度60%を維持し続けたときの1日あたりの除湿量。
(注7)適用床面積の目安は、日本電機工業会規格(JEM1426)に基づき、プレハブ住宅洋室の場合を最大適用床面積とし木造和室の場合を最小面積としたものです。ただし、運転モード、壁、床の材質、部屋の構造、使用暖房器具等によって適用床面積は異なりますので、販売店にご相談ください。
(注8)無線アダプターを「起動」していないときの消費電力です。無線アダプター「起動」時は、消費電力が最大で約1W高くなります。( )内は前面モニターランプ「切」時。
(注9)無線アダプターを「起動」していないときの電気代を、新電力料金目安単位31円/kWh(税込)で算出。( )内は前面モニターランプ「切」時。
(注10)無線アダプターを「起動」していないときの電気代を、新電力料金目安単位27円/kWh(税込)で算出。( )内は前面モニターランプ「切」時。
(注11)日本電機工業会規格(JEM1426)に基づき室温20℃、湿度30%で算出。空気清浄運転時も水は減り、若干加湿します。
|
ポイント内訳
※ COCORO STORE会員登録(無料)してご購入いただくと、ポイントを獲得できます。
※ <会員購入>とは、商品代金1%分付与される基本のポイントです。
ポイント内訳
※ COCORO STORE会員登録(無料)してご購入いただくと、ポイントを獲得できます。
※ <会員購入>とは、商品代金1%分付与される基本のポイントです。