宅配クリーニングサービス ご注文に関する注意事項

1 ) ドライクリーニングが可能な商品をお取り扱いいたしております。

以下の場合はお預かりできません。

【お取り扱い出来ないもの】

  1. 皮革・毛皮製品
  2. 着物・和服類
  3. 帽子・ドレスなど輸送中に型崩れが危惧されるもの
  4. 乾いていない衣類(輸送中にカビ、においが付く恐れがあるため)
  5. 布団・毛布・枕など寝具類 ※ふとんパックは、その限りではない。
  6. ドライクリーニングも水洗いも不可能な場合
  7. 虫食い等の穴や傷がひどく、クリーニングが不可能と判断した場合
  8. 破れ、裂け、褪色などがあるもの
  9. 家庭用品品質表示法に基づく表示(タグ)がついていない、または読めないもの
  10. 海外購入品、並行輸入品、個人輸入品、オークションや個人取引で購入されたもの
  11. 肌着・下着類
  12. オムツ
  13. ペットが使用したもの
  14. 汚物や吐瀉物が付着したままのもの
  15. その他、クリーニング不可能と「せんたく便」が判断したもの

※合皮(ウレタン加工)の劣化商品

※ボンディング加工の劣化商品

※スパンコールなどの装飾の劣化商品

※上記以外にも著しく劣化が見られる商品

※11~14が入っていた場合は、公衆衛生上の観点から集荷箱内の洗濯物すべてについてサービスを行わずそのまま着払いにて返送いたします。


2 ) 衣類のカウント方法

  1. スーツやセットアップはトップスで1点、ボトムスで1点とカウントします。
  2. コートなどのライナー、フードやファー、肩、腰、袖口、ベルトの付属品は、点数には数えません。

【指定枚数より多く衣類が入っていた場合】

1. 枚数が多かった場合はご連絡させていただきます。

2. 枚数が多かった場合はお届け時にヤマト運輸の宅急便コレクト(代引き)にて、1点あたり下記の料金をせんたく便(株式会社ヨシハラシステムズ)よりご請求させていただきます。

パック名 超過1点ごとの料金(税込)
最速パック 1,265円
保管パック 1,320円
ふとんパック 5,500円


3 ) クリーニング品の集荷

【最速パック】

1. 集荷日に宅配業者がダンボールを持って集荷に伺います。

2. ダンボールの大きさ

【5点】

外寸:【たて】27cm【よこ】38cm【高さ】35cm

内寸:【たて】26cm【よこ】37cm【高さ】33cm

【10点】

外寸:【たて】40cm【よこ】60cm【高さ】40cm

内寸:【たて】39cm【よこ】59cm【高さ】38cm

【保管パック】

専用バッグをお送りします。

専用バッグの大きさ

【たて】44cm【よこ】40cm【高さ】48cm

※キットお送りする場合、ご注文後到着まで約7~10日かかります。

【ふとんパック】

専用バッグをお送りします。

専用バッグの大きさ

【たて】50cm【よこ】70cm【高さ】36cm

※キットお送りする場合、ご注文後到着まで約7~10日かかります。


4 ) 仕上がり品のお届け

【最速パック】

注文時にご返却日をご指定ください。

※お客様からのご注文からクリーニングが届くまでの日数をお約束するものではありません。

※繁忙期(4月・5月・6月)は、通常よりも納期が選べない場合がございます。

【保管パック】

保管後のお届け月のご指定は、希望月、上旬・中旬・下旬の中からお選びください。

(上旬:10日頃/中旬:20日頃/下旬:月末までにそれぞれお届け)

【ふとんパック】

注文時にご返却日をご指定ください。


5 ) サービス提供地域

沖縄北海道離島を除く、日本国内のみ。


6 ) 衣類の受け渡し

宅配業者(ヤマト運輸・佐川急便)を利用いたします。


7 ) 変更・キャンセル

集荷後の変更・キャンセルはお受けできません。


8 ) 自動キャンセル

お荷物が集荷されず、クリーニング工場に荷物が届かない場合、

注文日より45日経過した時点で注文は自動キャンセルされます。


■お問合せ

・お申し込み内容のご確認、その他のお問い合わせ

お問い合わせ窓口(サポートセンター)

cocorostore-support@sharp.co.jp


・クリーニングに関するご質問・お届け先、お届け時期などの連絡・変更

【株式会社 ヨシハラシステムズ】

せんたく便コールセンター

フリーダイヤル 0120−096−929 (受付時間:9時~23時)

※携帯電話からもご利用いただけます。

※せんたく便に関するお問い合わせは、「@sentakubin.co.jp」からの回答となります。「@sentakubin.co.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。


本宅配クリーニングサービスは株式会社ヨシハラシステムズが提供する「せんたく便」のサービスを、シャープ株式会社から利用者に提供します。「せんたく便」は、「せんたく便ご利用規約」及び「せんたく便賠償制度」にご同意いただくことを条件として提供されます。


せんたく便ご利用規約


第一条 利用規約について

1.せんたく便利用規約およびせんたく便賠償制度は、株式会社ヨシハラシステムズが提供する宅配クリーニングサービス「せんたく便」の利用について、当社(当社委託先を含む)と利用者の間の利用規約の内容を定めるものです。

2.利用者は、以下の義務を実行するものといたします。

(1)「せんたく便ご利用規約」を誠実にお守りいただきます。

(2)「せんたく便賠償制度」をご確認の上、あらかじめご了承いただきます。

3.利用者は、当規約にご同意の記入、またはチェックすることでご同意いただいたものといたします。


第二条 せんたく便利用者資格

利用者は、以下の条件を満たす方といたします。

(1)日本国内在住の方

(2)常時、次のいずれかの方法(eメール・固定電話・携帯電話)で連絡が取れる方

(3)「せんたく便利ご用規約」を守ることができる方

(4)「せんたく便賠償制度」をあらかじめご了承いただける方

(5)反社会的勢力等でない方


第三条 取り扱い品

1.せんたく便パックでは、基本的にドライクリーニング可能な商品をお取り扱いいたしております。

2.取扱除外品について

  1. 皮革・毛皮製品
  2. 着物・和服類
  3. 帽子・ドレスなど輸送中に型崩れが危惧されるもの
  4. 乾いていない衣類(輸送中にカビ、においが付く恐れがあるため)
  5. 布団・毛布・枕など寝具類 ※ふとんパックは、その限りではない。
  6. ドライクリーニングも水洗いも不可能な場合
  7. 虫食い等の穴や傷がひどく、クリーニングが不可能と判断した場合
  8. 破れ、裂け、褪色などがあるもの
  9. 家庭用品品質表示法に基づく表示(タグ)がついていない、または読めないもの
  10. 海外購入品、並行輸入品、個人輸入品、オークションや個人取引で購入されたもの
  11. 肌着・下着類
  12. オムツ
  13. ペットが使用したもの
  14. 汚物や吐瀉物が付着したままのもの
  15. その他、クリーニング不可能と「せんたく便」が判断したもの

※合皮(ウレタン加工)の劣化商品

※ボンディング加工の劣化商品

※スパンコールなどの装飾の劣化商品

※上記以外にも著しく劣化が見られる商品

※11~14が入っていた場合は、公衆衛生上の観点から集荷箱内の洗濯物すべてについてサービスを行わずそのまま着払いにて返送いたします。


第四条 せんたく物に対する責任

1.依頼品を発送する際は、必ずポケットの中に物が入っていないかどうかをご確認ください。ポケットの中に物が入っていた場合、その物の紛失や破損、その物が入っていたことによる洗濯物の破損、汚損については当社では責任を負いません。

2.ボタンその他の付属物について、当方の過失により破損した場合には、着用に支障がない範囲での類似品での交換取り付けとなります。かかる内容での交換でご了承頂けない場合には、事前に取り外しをした上で依頼品をお預けください。

3.薬品(特にパーマ液)や調味料、油等が衣服に付着していた場合、お預け時にはシミになっていない場合でも、クリーニング処理に伴いシミが出てくる場合があります。上記のようなものが付着したものをクリーニングに出す場合には、必ずお申込み時にお申し出ください。


第五条 クリーニング処理

1.クリーニング処理に伴い、衣服には少なからず変化(伸縮、型崩れ、風合いの変化、損耗等)が起こる可能性があります。当社のクリーニングの内容に不手際がなく、通常のクリーニングにおいて避けることのできない範囲内の変化につきましては、当社では責任を負いかねますので、ご了承ください。

2.シミ抜きについては、必ずシミがなくなることをお約束するわけではありません。当社において適切と考えられるシミ処理をさせて頂いても、シミが残る場合がありますので、ご了承ください。なお、シミが残った場合でも、クリーニング代金は発生します。

3.クリーニングの仕上がり予定日はあくまで目安です。諸事情により予定日に仕上がらなかった場合でも、そのことによる賠償請求には応じかねますので、ご了承ください。なお、着用日が決まっているなどのご事情がある場合には、お申込み時に必ずお申し出ください。


第六条 クリーニングの実施時期

「せんたく便」に依頼品が届いた後、納期予定日によっては、工場にて一定期間保管の後、納期予定日までの適宜の時期にクリーニング作業を実施する場合があります。


第七条 仕上がり品のお届け(納品)

1.通常、依頼品を「せんたく便」宛にご発送いただいてから約5日~90日後に、ご指定の場所(ご利用者指定)にお届けいたします。最速パックはヤマト運輸または佐川急便でのお届けになります。

3.納期日時及び納品場所の変更がある場合は、20日前までにコールセンターに直接ご連絡いただきます。メールでのご連絡は受け付けいたしかねます。また、状況によりご対応いたしかねます。

4.万一、出荷後にお届け場所の変更となった場合は、お客様負担にて別途転送料金が発生いたします。

5.会員様のご都合により、又は、何らかの事由により納品できない場合は、当該お預かり品は預託扱いとなります。その場合、別途価格表に定める保管料金を申し受けます。

6.納品のために発送した荷物が、お客様が長期ご不在等で受け取れない等の理由で「せんたく便」に荷戻りとなった場合、別途価格表に定める送料を再発送料としてご負担いただきます。なお再発送の際は、再仕上げは行いません。

7.クリーニングの品質とは関係のない、配送時のトラブルや事故に関しては、宅配業者が定める運送約款にて対応を行うものとし、当社は一切責任を負いません


第八条 所有権の放棄

1.クリーニング完了後のお品物の配達時、お客様がご不在の場合、宅配業者が定めた方法・日数まで宅配業者にて保管します。

当該期間を経過したものは、せんたく便センターに戻り、再度90日以内にお届けのご指定をいただいた場合には、代金着払いにて再配送いたします。その際の品質の保証はいたしかねます。

2.当センターに戻り90日以上経過した場合は、お預かりしたお品物を処分させていただきます。また正当な理由なくお客様がお品物の受領を拒んだ場合も同様とします。この場合、処分したお預かり品に対する補償、賠償の要求には応じられません。また、サービス料金の返金にも応じられません。


第九条 再仕上げの対応基準

1.再仕上げの申し出

お品物の到着から14日以内にお客様からシミ、シワなどの仕上がりに対する不満足、その他についてお客様の主観的価値判断に基づく再仕上の申し出があった場合、以下の事由により、当社で内容を確認の上、対応を判断いたします。

(1) 仕上がりにおけるシミの状態

(2) 仕上がりにおけるシワの状態

(3) その他仕上がり状態に関する事項

※ただし14日以上経過した場合は、せんたく便賠償制度(補償)の対象となりません。

2.再仕上げの判断基準

(1) 当社は、お客様からの再仕上げの申し出内容を精査いたします。

(2) 対象となるお品物は未使用・未着用で、且つ当社がつけたタグがついた状態のものに限ります。

(3) お客様の主観的な価値判断に基づく申し出であっても、当社が再仕上げを行う合理的な理由があると判断した場合には、付加サービスとして再仕上げを実施いたします。

3.サービスの位置付け

本条に基づく再仕上げは、付加サービスとして提供されるものとします。

4.再仕上げの依頼手順

(1) お品物の到着から14日以内にご連絡いただくものとします。

(2) クリーニング品に同梱されている保証書に必要事項をご記入ください。

(3) 記入済みの保証書をせんたく便カスタマーサービス係宛にお送りください。

5.再仕上げに関する送料について

(1) 往復の送料は、当社が全額負担いたします。

(2) お客様による送料の負担は発生いたしません。


第十条 ご利用のお断り

会員に以下に定める事条が生じたと当社が判断した場合、当社は会員による以後のサービスのご利用をお断りすることがあります。

(1) 当規約に違反した場合

(2) サービス料金の減額を要求し、支払い拒み、または当規約に反する返金等を求めた場合

(3) その他、当社との取引上の信頼を害する不適切な行為があった場合


第十一条 当規約の改定について

当規約は、事前の通知をすることなく改定をすることがあります。なお、当社の利用申し込み時点の規約が適用されるものとします。


第十二条 管轄について

当社とお客様との間において、万が一紛争が生じた場合、裁判所等の紛争処理機関については当社所在地を管轄する紛争処理機関または地方裁判所を専属的合意管轄と致します。


せんたく便賠償制度


第一条 クリーニング事故原因の所在

クリーニングの事故原因所在を以下の3つに分類しており、当社にて補償の対象とするのは以下1のみを原因とする損害に限るものとします。その他の損害についてはお客様において回避義務を負うものといたします。

1.クリーニング方法及び保管、取扱い方法

2.製造者の規格・製造等

3.使用者の使用方法及び保管方法等

当社が補償の責に応じられるのは原則として上記1の事例のみとし2,3については原則として対応致しかねます。


1.クリーニング方法及び保管、取扱い方法

(1) クリーニング洗浄による損傷

(2) シミ抜き工程による損傷

(3) プレス仕上げによる損傷

(4) 不明及び紛失

(5) 当社での保管中の損傷


2.製造者の規格・製造等(一例)

(1) 染色堅牢度の弱さ、染色移動、変色褪色、その他

(2) 経年劣化及び変化の著しい素材(ポリウレタン加工等)

(3) 生地の使い方、硬化、剥離、ひび割れ、ゴム伸び、プリント脱落、収縮、それに類するもの

(4) 接着方法に問題の商品

(5) 熱セット性が弱い生地で規格・製造された商品(プリーツ加工やシワ加工等)

(6) クリーニング方法がまったく異なる素材で組み合わされ規格・製造された商品

(7) 組成表示や洗濯表示に誤記が見受けられる商品

(8) 表示責任者の名称と連絡先の表示がない商品

(9) 通常の使用に耐えない素材で規格・製造された商品

(10) 通常のクリーニングに耐えない素材で規格・製造された商品(洗濯表示が全て不可表記商品・スパンコール・刺繍・ビーズ・プリント剥離・装飾品の破損・ボタン等の欠落及び破損を含む)

(11) 縫製撚糸の弱い商品によるほつれやほころび

(12) その他規格・製造等に起因する事条

(13) 海外購入品、海外直輸入品、及び表示ラベルに日本の業者名と連絡先が無い商品の場合


3. 使用者の使用方法及び保管方法等(一例)

(1)化学薬品等による変退色や脱色が見受けられる商品(整髪剤・パーマ液・洗剤・漂白剤・バッテリー液・排気ガス等の付着によるもの)

(2)汗・日光・照明による変退色や脱色及び汗・雨・家庭洗濯などによる縮み、風合い変化

(3)着用時に発生した破れ・ほつれ・糸引き・毛玉等

(4)ボタンの欠落及び破損

(5)使用者保管中の損傷

(6)経年劣化及び変化によるもの

(7)組成表示・洗濯表示・表示責任者タグ(メーカータグ)のいずれかが欠落した商品

(8)その他これらに類する使用者による事故



第二条 賠償金の支払い対象

1.賠償金の支払い対象となるお客様は、ご利用者様本人様に限ります。

2.ご本人様からお申し出を受けお客様が被った損害につきこの賠償規定に照らして賠償の対象であると当社が判断した場合に、賠償金をお支払いします。

3.当社衣類クリーニングサービスにご依頼いただいたお品物であり、以下の条件を満たすものとします。

(1) 当社のクリーニング番号タグ、それに付随する表示タグが付いていること

(2)申込書との一致が確認されること。

4.お受け取り後、未使用・未着用のお申し出に限ります。


第三条 賠償金の支払い対象除外

以下の条目のいずれかに該当する場合は、賠償金をお支払いしません。

1.事前に当社からのクリーニング作業工程で生じる損傷等のリスクに関する説明を許諾されていた場合

2.当社及びその委託する者による調査にご協力いただけない場合

3.当社から指定された賠償金請求書用紙を、3ヶ月経過してもご送付いただけない場合

4.事故原因の所在が当社が定めます分類の2及び3に該当する場合


第四条 補償条件

1.当該商品のお届け日から14日以内にお客様からお申し出があった場合または当社が補償の対象と認めた場合に限ります。

2. 賠償金額の算定のため、必要となる商品購入価格は、購入時の領収書/レシートを必要とします。手元にない場合、紛失の場合には商品製造年月日を基準とし製造者への調査による参考価格を元に商品購入価格を決定させていただきます。

3.紛失等、当社の責によるいかなる補償についても、1点あたりの賠償金額の上限は10万円とします。但し、1バッグ(専用回収バッグ)あたりのお預かり品の賠償金額の総額の上限は20万円とさせていただきます。

4.購入時期及び購入金額が不明確な場合

(1)購入時期が不明確な場合、補償割合を20%以下とする。

(2)購入金額が不明確な場合、類似品の販売価格を適応する。

(3)購入金額が不明確な場合の1点当たりの賠償金額の上限は3万円とする。

5.当該損害弁償品の返却及びクリーニング代金・その他費用の返金は出来ません。

6.賠償金の支払いと同時に利用者の求めにより当該損害弁償品を利用者に引き渡すときは、賠償額を半分とする。

7.シミの有無や落ち具合に関する内容のお申し出については、賠償対象外とさせていただきます。

8.納品の遅れについては、賠償対象外とさせていただきます。

9.スーツ上下など2点以上を一対とする品物に事故が発生した場合は、事故品のみの補償とさせていただきます。

10.品物の付属品(コートのベルト・襟など)については、事故品(付属品)のみの補償とさせていただきます。

11.ボタンやファスナー等の破損につきまして、同一商品の部品が入手できない場合は、代替品での対応とさせていただきます。


第五条 賠償割合等級

1.前条の賠償額は以下の等級によって算出する。

 A級:購入日より6カ月未満

 B級:6カ月以上耐用年数未満

 C級:耐用年数以上

2.お客様からの申告日を基準日として設定し、その商品を購入された日から経過した期間で判定いたします。

3.せんたく物の耐用年数及び補償割合については、全国クリーニング生活衛生同業組合作成のクリーニング事故賠償基準の別表1及び別表2の基準といたします。


第六条 免責事項

1.台風・地震・噴火・洪水・津波などの自然災害に起因する事故については、賠償の対象外とさせていただきます。

2.戦争、外国の武力行使、革命、暴動、労働争議、デモなどに起因する事故については、賠償の対象外とさせていただきます。

3.お客様の主観的価値判断に基づく(風合いの変化・型崩れ、かたみ・記念品等)などの無形的損害賠償や精神的慰謝料については、賠償の対象外とさせていただきます。

4.預かり品毀損に起因する二次的損害については、賠償の対象外とさせていただきます。

5.インポート商品等の衣文化の違いによる事故についての賠償が対象外となる場合がございます、又賠償時も時価の範囲を超えることはありません。

6. 当社側に故意または重過失があった場合には民法の規定によります。

7.ご利用規約に定める以外に発生する諸問題・事故については、一般的信義誠実の原則により解決を図るものとします。


第七条 原因究明のための鑑定

クリーニング後の不具合が、当社のクリーニングによるものではないと思われる場合には、原因究明のために、洗濯物をお預かりし、当社の判断にて、必要に応じてメーカーまたは第三者機関の鑑定に出すことがあります。なお、鑑定の結果、不具合の一部または全部の責任がお客様にあることが判明した場合には、鑑定費用をご負担頂くことがあります。


第八条 補償規定の改定

本補償規定は、お客様に事前の通知をすることなく、その内容を変更する場合がございます。この場合の利用条件は、商品お預かり時点の補償規定とします。内容変更にあたって、お客様にその旨を広く周知する努力をするものとします。


第九条 協議事項

本規定に記載無き事項及び本規定の条項の解釈につき疑義を生じた条項については、当社はお客様との相互信頼の精神に基づき、協議の上、誠実に解決を図るものとさせていただきます。

しかし当事者間において問題解決が難しいと判断させていただいた場合には、中立公正な第三者機関にお客様にも仲裁申し出をお願いする場合がございます。公の機関にて問題解決を図る場合には、本社所在地を管轄する機関を利用するものとします。



【改定日】 2025年3月1日


本宅配クリーニングサービス・補償規定に関するお問い合わせ先

株式会社ヨシハラシステムズ 〒522-0026 滋賀県彦根市大堀町380-1

《 せんたく便問い合わせ先》0120-096-929(受付時間9:00~23:00)